SSブログ

フォトブックを作ってみた(=^・^=) [ひとりごと]

かあすんが夜なべして、92ページA5サイズのフォトブックを作ってみました。
(比較対象:ビデオのリモコン)
DSC_0016.JPG

思いつきなので、
お手軽で気楽に作れそうなクチコミを信じて(爆)

SHIMAUMA PRINTで作製。

お友達夫婦2組との思い出アルバムなんですが、
コメントも付けて懐かしめるフォトブックが出来ました。

さすがにイキナリの96ページは辛いものがありましたが、
友人たちが喜んでくれて、頑張った甲斐あったーと自画自賛。
ちなみに旦那は校閲じじぃマン。

アルバムデータ送信して到着まで約4日間ほどで受け取れました。
届くまでの間、待ち遠しかったです。
多種多様のレイアウトに貼りつけながら、色々と構成考えたりと、
作る楽しさを久々に味わえました。

また、楽しい思いを積みかさねて、年一回ペースで配信出来たらなぁ..と思います。

折角なので、旦那の成長記録アルバムでも作ってみようかな...
シゴナナとかジューゴとかエフツーとかふくろうとかキハとかのね(爆)

フォトブック作り、楽しいよ~
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

静浜基地航空祭に行ってきた2~2018 [スキモノツーリング]

5/20日曜日 
出かける前に用を足す、これが鉄則なんで(爆)5:30起床
7時からのシャトルバスに乗るため、現地でも早起き。

7時半過ぎ、焼津駅南口から静浜基地へのシャトルバスに乗車。
しずてつスタッフさんのスムーズな対応で流れるようにバスへ。
早朝のためか基地まで渋滞に嵌ることもなく約25分で到着。

静浜基地は空自一狭小なので早く行かないと座る場所がなくなります。
今回はシャトルバスでの帰投なので、売店エリアやエプロンは避け、シャトルバス乗り場に近い、
滑走路前のエリア(通路脇とも言う)を確保することが出来ました。
続々とバスが到着する都度、沢山の人々が降りて来ました。
場所取りも困難な様子が伺えました。

今年の静浜基地航空祭は静浜基地60周年・焼津市・大井川待ち合併10周年の記念航空祭、
DSC_0007.JPG

そのためなのか、撮影エリアもバイク駐輪も無かったのでしょうか?
それとも、来年以降も同じ状態なのか?
不明ですが、多分、ブルーの展示が無ければ行かないかな(爆)

朝ごはん
DSC_0002.JPG

展示は以下の通り。
昨年との違いは昼休みが無いこと。
オープニングフライトからブルーインパルスの展示までほぼ一気。
大概が午前と午後の部で大ラスのブルーまで1時間近い休憩時間を挟むので、
一気の展示は有難いことです。
なんせ、8時から基地にいる身としては自分の帰投を考えると早いほうが楽なんですよね。
この展示の組み方は他の基地での航空祭にも取り入れて欲しいな。

しかし、だんだん、航空祭も迫力が欠けてきてると感じるのは自分たちだけかな?
航空祭デビューの築城基地の時はこれでもかこれでもかと、最後は飽きたと感じるくらい、
ガツガツ飛ばしていたのになぁ...

小松のゴールデンイーグルF-15も
AY5I2913.JPG

AY5I2930.JPG

昨年見せてくれた岐阜のF-2も地味(涙)
AY5I3030.JPG

AY5I3047.JPG

ましてや、ヒャックリーのRF-4なんてピャーと来てパーッと帰って行く、
おいおい、もちっと楽しませてくれや状態。
AY5I2963.JPG

お約束の消防さん
AY5I2965.JPG

そんな中でも、ブルー以外で盛り上げてくれたのが静岡県警のヘリ。
去年より見せてくれた感倍増?
非常に上手いパイロットさんでした。

AY5I3109.JPG

AY5I3139.JPG

パイロットへの始まりの基地が静浜なんですが、
T-7を見るとディスニー映画のプレーンズと重なっちゃう嫁です。
可愛いんですが、迫力に欠けるのが^^;
AY5I2898.JPG

AY5I3158.JPG

AY5I2906.JPG

当日の天気は前日に比べて太陽が顔を出すまで、肌寒かったであります。
半袖で行くべの予定でしたが、風が冷たかったので、上着を持参して正解。
座っているだけなので、それでも寒くて、それが太陽が顔を出した途端、
陽射しは灼熱なんですが~
しかし、前日のような青空にならぬうちのブルーの展示、帰る頃はドピーカン(>_<)
まっ、そんなもんでしょ。

しつこく、ブルーパラパラ
御来場のみなさん......から始まるブルーの展示
久しぶりのナレーション・BGM付き、テンソン上がりまつ

予行時、3番機が無番機でした。なんでもエンジンが不調だったとか。
本番は3番機が復活していました。
ドルフィンキーパーさん、いつも有難う。

浜松基地離陸したブルーはファンブレイクで進入
AY5I3190.JPG

AY5I3249.JPG

AY5I3282.JPG

AY5I3300.JPG

AY5I3310.JPG

IMG_1128.JPG

帰りのシャトルバスは乗るまでに1時間以上かかったニュータと違い、
待つ・乗る・焼津駅着まで約1時間、帰りも予想外のスムーズでした。
とにかく、シャトルバスが半端ない台数、タイミングもあるのでしょうが、
回送バスを待たずに乗れたという点では、
シャトルバス提供のしずてつジャストライン、グッジョブ!!

ホテルで預けていた荷物やメットを受取り、苦い思い出のある東名 焼津ICへ。
案の定、東名は大渋滞。
すり抜けをしないので、ひたすら走り続ける迂回と言う名の帰投ツーリング。
あの道・この道を思いだし、二宮のスーパーで夕食の買い出しを済ませ、
20時過ぎ、自宅着。

迂回することで余分な時間が掛かるけど、嫁、結構、楽しかったりしてます。

さて、肝心のおさしんはまだまだ修行の余地あり。
一生、修行だね。

さてさて、次は小松行っちゃる。
すでに足・宿ともGW以前に確保済(爆)
台風とバッティングしないことを祈るのみです(-_-;)

2018年度、静浜基地航空祭入場者数約3万人?
こりは少なすぎない?

ポチッとしてね。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

静浜基地航空祭に行ってきた1~2018 [スキモノツーリング]

GW前にお宿ゲットして、当日を待ちわびてましたが、
なぁんと、今年は基地内バイク駐輪不可と順光での撮影エリアが無い・ない・ナイ!
こんな大事なことを、5/18出発の前日夕方に気が付くとは(爆)
一応、焼津新港に無料駐車場が設置されてましたが、焼津駅まで徒歩15分。
ちっ、面倒だぜ~

という、いつもの前置き。

慌てて、前夜(5/18金曜)にホテル変更のため、宿探し。
嫁は無理に行かなくてもと...気を使ってあげましたが、
静浜での1DXデビューを狙っていたらしいので、シャトルバスでの移動も仕方ねぇ~という感じ。

そんな訳で、シャトルバスの発着駅2か所(藤枝駅・焼津駅)のどちらかでGSAを航空祭終了まで
置いてもらえるホテルを探しだし、無事、焼津駅前にあるホテル「くれたけIN」をゲット。
安堵して「かぐや姫」見てて
やませみ様のシーンがあって、なんだか嬉しい(爆)

5/19土曜日
強風で走れないぞーと5時半、旦那に叩き起こされる。
早いぞー眠いぞー
強風だぞー

最近、週末になると風強くないすっか?
サラリーマンライダーいじめじゃっ。

数時間後には雨も上がり、風が弱くなったので、GSAにパッキングして出発~

保土ヶ谷バイパスも通勤ラッシュ後だったのか?
渋滞も無く、サクッと東名町田横浜in

しかしながら、あたしんちは風が弱くなっていたのに、南下するたびに強風になる。
かなりのやばい風に13時40分からの予行やるんかい?
通りすがりのスキモノのおばちゃんがお仲間に静岡空港19ノットだって...というのを耳にして、
きゃーーーーーーヤバい風ちゃうう?
ブルーよりもうちら焼津まで走れないちゃう??
なんてひとしきり騒いで、
で、19ノットって風速どんくらい?(約10m/sくらい)
と旦那に聞く嫁でございました(爆)

スキモノは航空祭当日の予行に保険を掛けるので、飛ばぬなら飛ばしてみせよう...
ではなく、飛ばぬなら、さっさとお宿へ向かおうなので、
静浜基地へお電話リンリンして予行有無の確認をしました。
(NOTAM見るより電話したほうが楽なんで(爆)
女性隊員さんに丁寧な対応をして頂きまして、安心して予行を待つことが出来ました。
しかし、強風である。
この嫁ですら風に押されるのですよ、ドピーカンなのが腹立つくらい(爆)
しかも高気温、陽射しが突き刺さる~

富士山の雄姿
AY5I2716.JPG

静浜基地は公式サイトで予行時間を発表してるので、老若男女が基地周辺に集まってます。
ブルーインパルスの人気は相変わらず凄いです。
満足のいく写真はなかなか撮れない旦那ですが、撮れないこそ、あっちこっちへと行くのかも。
嫁は撮るよりも見てたい人なので、順光青空の機体、何度も惚れ惚れ。
大変、綺麗でございました。

お約束の?旦那パラパラ
AY5I2717.JPG

AY5I2750.JPG

AY5I2766.JPG

AY5I2770.JPG

AY5I2864.JPG

AY5I2888.JPG

IMG_1104.JPG

ブルーの予行を見た後は、飛び込みで見つけたスーパー ザ・コンボ グランリバー大井川店で
夕飯の買い出し。
焼津で居酒屋飯の予定が暑さで茹った旦那よりスーパー飯所望となりました。

静岡産の刺身盛り合わせ598円や愛知産の生とり貝の刺身や焼き鳥なんぞを買い込み、
思ったよりも距離がある焼津駅へ。
チェックインして部屋に入ったら、何故か旦那は元気になる。
駅前なんで、通過する東海道線や貨物を見るのが楽しいらしい。
疲れていても乗り物を見ると元気になるらしい。
例えるなら、電車に乗った子供が靴脱いで窓をずっーと見てる、そんな感じ。
一人、鉄ちゃん部屋だと騒いでました(-_-;)

で、撮った写真がコレか?
電柱が日の丸や~
IMG_1111.JPG

シャトルバスに乗車するのにPASMOを忘れたので、TOICA購入。
これで西・九州・北海道JRのICカード勢揃いだ(爆)
DSC_0024.JPG

良いスーパーに巡り会うとビジホ飯も悪くないぞ!
DSC_1631.JPG

航空祭本番へ続くよ
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

2018GW 奥飛騨ツーリング後半 [ツーリング?]

5/4

朝起きたら(@_@;)
山は雪だっ。
IMG_1019.JPG

ギョエー
友人たち車組は平湯峠経由で高山入り。
バイクな自分たちは神岡経由で高山入りと別れ、4日宿のひだホテルプラザで合流。
平湯方面は晴れ間、向かう神岡方面は曇天、
嫌な予感がしてました。
幸い、その嫌な予感があたり、高山市内直前まで雨。
雪でないのが幸いだけどさー
飛騨さわやか街道(K76)で国府までショートカットできました。
R41に出ると、国道もぷち渋滞。

勝手知ったるでショートカットしたら、高山卸ショッピングセンター。
ただでも起きない夫婦は飛騨牛の卸肉屋匠家を発見。
DSC_1589.JPG

値段も質も安心できそう。
DSC_1590.JPG

地元ナンバーの車がひっきりなし。
帰投前の買い出し場所、新規開拓出来ました。

15分後、ひだホテルプラザで友人たちと合流。
P1020381.JPG

ライダーパンツからジーパンに着替えて、
メットやジャケットを友人の車に預け、久々の市内観光。
IMG_1022.JPG

駐車場難民の他県ナンバーがグルグル走り回ってました。
この時期の高山はどえりゃーことになってました。
バイクは特にパーキング先が無いので路駐も多いのですが、4輪はかなり大変。
混雑する時期は宿に置いて散策が一番です。

来慣れた飛騨高山、
古い町並みの上三之町界隈は初詣状態。

ワイワイ言いながら、みたらし団子食べて
飛騨牛コロッケ食べて~
P1020290.JPG

IMG_1042.JPG

IMG_1043.JPG

IMG_1051.JPG

スライ猫?
IMG_1057.JPG

高山昭和館到着。
P1020293.JPG

P1020299.JPG

P1020305.JPG

IMG_1024.JPG

P1020337.JPG

DSC_1596.JPG

DSC_1599.JPG

全員昭和30年代生まれ、なつかしーなつかしー、こんなのあったっけ?
自分たちの世代より前だよね?
とか、昭和生まれは大盛り上がり(爆)
楽しゅうございましたよ。

P1020340.JPG

飛び込みで蕎麦ランチ
IMG_1039.JPG

P1020351.JPG

旦那は昼ビール(-_-;)
IMG_1031.JPG

IMG_1034.JPG

IMG_1035.JPG

1人前の蕎麦
IMG_1036.JPG

〆のデザート
IMG_1037.JPG
これで税込1500円。

なかなかコスパ良いランチでした。

高山マンホール
IMG_1040.JPG

高山は祭礼中でした。
P1020355.JPG

上三之町の猫、健在~
P1020366.JPG

P1020374.JPG

ホテルから見た市内
IMG_1060.JPG

陽が沈む
IMG_1064.JPG

ホテルに戻り、前夜同様、みんなで温泉・みんなで宴会ご飯
IMG_1067.JPG

IMG_1077.JPG

IMG_1078.JPG

朝ごはんはバイキング
IMG_1083.JPG

IMG_1086.JPG

気の置けない友人夫婦2組、一緒に温泉入って、5人でホテルで迷子になって
6人で血圧計測して、誰が一番高いの~?とかでワイワイ盛り上がったり、
大人の修学旅行と化してました。
利害関係の無い集まりだからこそでしょうか(爆)

最終日、それぞれが帰宅の途に着き、買い出しをするため、我が家の荷物は竹馬の友である
タケちゃん夫婦が持って帰ってくれました。
そのおかげで、高山市内のスーパーさとうや伊那のベルシャインでの
買出しも心配無く詰め込めて、有難かったです。

帰路も開田ルート
晴天なので新緑眩しく、まだ遊んでいたい気分
P1020454.JPG

中央アルプスかしら?
P1020476.JPG

伊那のスーパーベルシャインで調達したあなご寿司
DSC_1600.JPG

DSC_1601.JPG

お値段高めですが、すんばらしく美味しかった。

最後は中央道の渋滞を避けるため、甲府南から河口湖から

17:47 河口湖
P1020504.JPG

18:12
山中湖花の都公園付近
P1020516.JPG

山中湖へ抜けて、
さて、道志道か?
なんて軽く思ってましたが、どえりゃー渋滞に籠坂を下るも、どりゃー渋滞であえなく、
山中湖に戻り、トイレ&かしわ餅で小腹休憩。
あっ、北斗七星??とか言いながら、かしわ餅食べてお茶飲んで、
相も変わらず打たれ強いなぁ~を再認識しながら、道志道で帰路についたのでありました。

道志道、8か月ぶり?
来ないうちに信号機が2箇所。
このおかげで信号渋滞に嵌るとは、予想だにしなかったぞ(涙)
最後の大和トンネル9キロ30分渋滞を耐え抜き、
我が家へは22:13とうちゃこ。

楽しい4日間を過ごすことが出来ました。

無事、帰投出来、にゃんずも元気で冷たい視線をくれてたっけ。

旦那は7日も休み、嫁は職場復帰。
7日あたりからGW疲労が....辛い1週間でございました。
しかし、楽しかった~


長々と最後まで有難うございました。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

2018GW 奥飛騨ツーリング 前半 [ツーリング?]

5/2 禁じ手炸裂。
なんでもメイストームが翌日やってくる?
予知能力全開だねぇ~(爆)

猫トイレ2つ増設して、カリカリ2か所、水3か所用意して、
通勤渋滞が始まる前に横浜市内脱出~
3時半起床の効果あり(旦那は2時半に起きてたとか)

横浜は曇り、走行気温は低め。
出発時、横浜の高い気温に電熱置いてきたことにプチ後悔。
保険のインナーダウンジャケットに救われる(爆)

5/2の宿泊先は奥飛騨温泉。
長野道松本ICから安房トンネルルートがデフォ。
しかし、岡谷JCT手前で長野道は雨とのこと、雨を避けたい一心で
伊那IC→権兵衛トンネル→開田高原ルートをチョイス。

1年ぶりかな?お久ぶりの開田高原ルート。
楽しいおすなぁ...4輪時代はすごく嫌いな道だったんだけどな。
(基本、夜間しか走らないからかな?)
花桃満開、眩しいほどの新緑に山藤まで満開とくれば、
ルンタッタタ・るんたった...良か道ですなぁ。
P1000855.JPG

曇天でも御嶽バッチリ(=^・^=)
P1000953.JPG

今回は宿泊先が奥飛騨なので、高山市内に入らず、
旦那が事前チョイスしてた、高山南部農免道路を初走行。
途中まではチョー快適だったんですが、落石あり、狭いカーブありで、
P1010536.JPG

P1010550.JPG

P1010583.JPG
ニーグリップするのも疲れたぁ~

で、抜けて出た道がR158の丹生川。
ショートカットしたようです。
P1010773.JPG

12:07
平湯バスターミナルでトイレ休憩。
かなり良いペースです。
槍ヶ岳?と夫婦で盛り上がるも、
P1020009.JPG

駐車場のおぢちゃんに確認したら、
か、笠が岳となぁ~
うそつき~by旦那

12:36
我が家にしては珍しくランチ。
旦那のおかげです。

うな亭さんで久々のうなぎごはん。
P1020016.JPG

蒸さないのでパリパリ、小骨も気にならず旨し。
うなぎ食べると幸せ感増すなぁ...
P1020018.JPG

さて、2日のお宿はうな亭さんのお隣にある旅館紅葉さん。
温泉露天風呂付き1泊2食平日料金16350円。
またまた旦那チョイスです。
今回、じゃらんで3000円割引という美味しいクーポンをゲット出来たので、
お得に泊まることが出来ました。

15時のチェックイン前に北アルプス大橋へ。

曇天なのが惜しいけど、北アルプスバッチリ。
冠雪の北アルプスは何度も見ても最高~。

おやぢスペシャル~
P1020045.JPG

P1020076.JPG

P1020092.JPG

P1020117.JPG

P1020152.JPG

翌日に備えて、神岡まで給油へ。
神岡まではそこそこの距離ですが、山藤や芝桜を愛でながらの走行に嫁テンソンMAX。
P1020159.JPG

P1020163.JPG

MAXし過ぎて左手グローブ落としちゃったよ(涙)
未だ勝手ない落し物、嫁も年だなー(タンデマーになっての初落し物)

15時過ぎ、旅館紅葉チェックイン。
P1020020.JPG

部屋に着いて、30分も経たないうちに雨。
天気予報通りに降るか!!
建物の下がパーキング、GSAは濡れず。
嵐になっても大安心。

露天風呂付き部屋はお任せだったので、雨中の入浴かな?と思ってましたが、
これまた建物の屋根のおかげで快適快適。
P1020175.JPG

ただ、洗い場が無いので何故かユニットバスで洗って裸で駆け込む系の露天風呂でした。
こりは初体験だっー(爆)

温泉に浸かり、冷えた体が温まり、お約束のゴロゴロ。
バイク乗って走って温泉入ってゴロゴロ、至極だな~

18時の夕食は大広間で。
部屋ごとに仕切ってあるので気兼ねなく頂けます。

飛騨牛のしゃぶしゃぶにイワナの塩焼き&五平餅etcetc
P1020182.JPG

IMG_0970.JPG

品数が多くて満足でした。

食後は勿論、21時前に玉砕。
上げ膳据え膳の夜は早寝がデフォです(爆)


朝湯して8時半から、朝ご飯もがっつり(爆)
おかずが多いと食が進んじゃうよ。
P1020185.JPG

今回、友人夫婦2組と奥飛騨で合流してGWを過ごすことになっていました。
同じ横浜在住の1組は2日夜半に高山泊、甲府在住の1組は3日、6時半出発で平湯着9時半。
メイストームのおかげで道路も混雑することなく到着した様子。
その後、友人夫婦2組と高山で合流。

板蔵ラーメンで1杯シェアランチ
高山ラーメンいっただきま~す。
P1020187.JPG

食後は飛騨古川で新穂高温泉へ。

アニメ「君の名は」でちょろっと出た古川駅の遠望
IMG_0994.JPG

古川も古き良き城下町
作り酒屋さんが多いです。
IMG_0989.JPG

昔、やんちゃ酒が好きでこちらにお世話になりました。
P1020253.JPG

老舗の和ろうそく三嶋屋さん
IMG_0991.JPG

白壁の掘割には鯉、水が綺麗なんでしょうね。
P1020239.JPG

新穂高温泉 山のほてる到着。
バイクは地下駐車場へ。
なので、ホテルの写真は無し
公式サイトはこちら
https://shinhodaka-yamanohotel.jp/

二部屋に男女別れて宿泊。
部屋からの山の景色は何度見ても良いね。
IMG_0996.JPG

IMG_0998.JPG

みんなで温泉入って、みんなで宴会ご飯
IMG_1002.JPG

IMG_1001.JPG

IMG_1009.JPG

後半へ続く
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

✿あしかがフラワーパークに行ってきた✿ [電車でGO!!]

4/29 GW前半2日目
5月の奥飛騨バトルを控え、お財布温存のつもりが、

あしかがフラワーパーク、藤が満開だって~

と、悪魔の一言。

大体、こう言ってるときは「僕行きたいの」に嫁には脳内変換されるので、
天気も良いし、中日だし、
「行ってもいいよ」と天使の嫁。

まっ、いつもの思い立ったが吉日行動(-_-;)

ただ、9時半頃の思い立ちなので、当然、高速道路及びフラワーパーク周辺の道路も
パーキング渋滞。
ついでに寝不足なので、体力温存のため、電車で行ってみよーになった訳でございます。

横浜の我が家からあしかがフラワーパークまでの移動ルートは、

横浜

↓   上野東京ライン
    休日のグリーンに乗車。
    休日はお値段安いのですよ。
    1時間40分乗るなら、迷わずグリーンです。

小山

↓   両毛線

あしかがフラワーパーク

というルートになります。
今年からあしかがフラワーパーク駅なるものが開通したとのことで利便性いいじゃんと思うたのも、
電車でGO!!に踏み切った理由でもありまする。

東海道線が東北本線や宇都宮線に相互直通運転、便利になりましたね。

小山駅までは約1時間40分
乗車時間中に駅弁ブランチ。
P1000096.JPG

横浜の駅弁と言ったら、シューマイ弁当
P1000099.JPG
う~ん、何度食べても美味しゅうございますね。
旦那は季節弁当の初夏

小山駅に着いたら、予想外の人・人・人
3両編成の両毛線も通勤ラッシュ状態(-_-;)
ここでバイクで来なかったことに不安感

通常30分ほどの乗車時間があしかがフラワーパークでの混雑で小山駅行きが10分以上の遅延。
単線ゆえの悲劇じゃーっ。

ようやく、あしかがフラワーパーク駅に到着してホッとしたのも束の間、
なんじゃーこりゃー状態。
旦那曰く、航空祭終了後の築城駅だなっ.....
(夫婦ネタですいません)
小山駅方面の乗車が入場規制中、凄い人凄い行列に、
再び、バイクで来なかったことに悪寒。

P1000100.JPG

入場チケットを求める列、団体の列で入口付近はごった返し。
ローチケにて事前購入済でしたが、
あしかがフラワーパークの入場料は時価。
MAXで1800円、4/29当日、1600円、前売りは1600円。
ネットで確認した当日の料金が1600円、なんか腑に落ちないなぁ...

と思いながら、なんでさー入園口入ってすぐに土産コーナー?
お土産買う人、入園する人で、ここでもごった返し。
この入場方法は勘弁して欲しいな。

人をすり抜けながら、ようやく花咲き乱れる園内に入ると、
園内もすでに凄い人・人・人。
陽が傾く前の数時間、陽射しが厳しいおす。

お目当ての大藤を目指し、園内散策。

きばな藤が見ごろですねぇ~
初めて見ました、きばな藤。
P1000169.JPG

P1000110.JPG

白い藤、初めて見ました....が、なんか枯れた感がするのは気のせいかな?
旦那パラパラ
6Z9A1816.JPG

6Z9A1847.JPG

紫色の大長藤・八重藤・大藤を巡りますが、
枯れた感がするのは気のせいか?
いや、気のせいでないようだ....そか、200円安い理由がコレだったのか(涙)

しかしながら、見事でございます。
花守様の苦労が伺えます。
6Z9A1844.JPG

6Z9A1885.JPG

6Z9A1886.JPG

6Z9A1887.JPG

6Z9A1915.JPG

6Z9A1963.JPG

八重藤も初めて見ました。
葡萄みたい。
6Z9A1977.JPG

嫁パラパラ
P1000158.JPG

P1000190.JPG

P1000191.JPG

P1000209.JPG

P1000232.JPG

藤以外の花々も満開で綺麗です。
P1000151.JPG

おさしん撮りながら、園内を散策しつつ、疲れた足を休ませたくても、
ライトアップを待つ人々で座る場所もすでに無し。
パレード待ちのねずみ園みたいby旦那

完全にキャパオーバーじゃね?

季節限定なので仕方ないけどさーーーー
バイクで来なかったことを悪寒でなく大反省。

ライトアップまで、あても無くフラフラ。
いやぁ~ジジババには大変つろうございましたよ。

陽が傾きだし、三脚を担いだ方々が異様に増えて来ました(爆)
暗くなるにつれて、さらに凄い人。
紫色の藤周辺は初詣状態。
嫁の2枚
P1000304.JPG

P1000280.JPG

ゆっくりお写真なんて撮れません。
あちらの方々は混雑していても皆様ポージング、真似できませんわぁ~
CNN世界の夢の旅行先10選、恐るべし。

ライトアップの大藤(もしかしたら大長藤)
旦那パラパラ
6Z9A2001.JPG

6Z9A2034.JPG

さて、人疲労で困憊したジジババは西ゲートより園内離脱。
出口も土産物屋経由、頂けませんね。

19時過ぎでも、あしかがフラワーパーク駅では小山駅行き方面は入場規制。
1回では乗り切れなさそう。2回目でも微妙。
ならば、高崎方面行きの車両に乗り、高崎で新幹線に乗り換えか?
それとも...ちっ、スマホが繋がらない。
とりあえず、座りたかったので、高崎行きに乗り、山前駅で下車。
P1000305.JPG

山前駅1つ前の足利駅で下りて小山駅行きに乗るのがベストだったけど、
先に出て小山駅に戻る手を使う人が多すぎて、山前駅まで乗ったのでした。
山前駅で20分ほど待ち、再び小山駅へ向かう両毛線に乗る。
あしかがフラワーパーク駅で恐ろしい人々が空席目指して駆け込んでくる。
きょわいぞー、でも、どかないぞー

小山駅に到着して、横浜駅へ直通の21:16発上野東京ラインを狙うも、
両毛線ホームから上野東京ライン発着ホームまで距離があるので、
走り出す人々に付いていけず、
小山駅から新幹線で帰ることを決断。

上記発に乗って横浜着は23:09分。

そのあとになると、上野で京浜東北に乗り換え、0時過ぎ到着。
なので、新幹線に切り替えたのであります。
新幹線待ち時間40分、
ホームの端っこで通過新幹線のおさしんタイム。
相変わらず転んでもただでは起きない夫婦だにゃ。

E2+E3系 やまびことつばさ
6Z9A2095.JPG

E5系やまびこ222号乗車。
得した気分(爆)
P1000375.JPG

6Z9A2061.JPG

P1000421.JPG

あしかがフラワーパークは素晴らしいところだと思います。
しかし、休憩エリアの狭さ、キャパオーバーなどなど、個人的観点での不満が残りました。
満開の紫の藤を見たい気持ちがあっても、次回は???

もし、次回行くならば、足はバイクで、あしかがフラワーパーク近辺に1泊して、
空いている午前中に散策し、一旦、園外に出て、ライトアップ頃に再園が理想かな。
ちなみに当日、あしかがフラワーパークで入園券を購入すると再入場割引券が付いているようです。
再入場割引券を使えば、外で英気を養い、戻る。
次回はこの手で行きましょうかね、旦那さん(爆)

今年はどこもかしこも花の旬が早いぞー
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。